お仕事をお探しの方へ FOR JOB SEEKER
お仕事紹介 WORK
フジスタッフィングで紹介できる人気の職種をご紹介します。
保育のお仕事
子供たちの心と触れ合うお仕事。
働く方がイキイキと幸せになれる環境を目指します。
CHILDCARE

サービスのお仕事
お客様とのコミュニケーションを楽しみながら成長できる
サービスのお仕事をご紹介。
SERVICE

P
様々なサービス業界の人気職種をご紹介しています。フロントスタッフや、カスタマーサポートスタッフ、調理スタッフなど、幅広いお仕事があります。
サービス業は人との接点が豊富なため、コミュニケーション能力や対応力を伸ばしたい方に最適です。未経験からでも成長できる環境であなたの新しいキャリアをスタートさせませんか?
働き方のご提案 WORKSTYLE
フジスタッフィングの人材派遣には、いろんな働き方があります。それぞれのシステムをご説明いたします。
派遣ではたらく
派遣のしくみ
人材派遣は、派遣スタッフ・派遣元(フジスタッフィング)・派遣先企業(就労先)の3者により成り立っています。
派遣スタッフは、フジスタッフィングと雇用契約を結び、派遣先企業にフジスタッフィングから派遣されます。
派遣先でのお仕事の指示は派遣先企業から受け、給与は雇用契約を結んでいるフジスタッフィングから支払われます。各種保険等もフジスタッフィングより加入します。
正社員ではたらく
紹介予定派遣
働いてみたら、お仕事や環境、社風が「イメージしていたのと違う!?」でも、実際に働いてみないとわからない…そんな不安を解消してくれるのが『紹介予定派遣』です。
派遣スタッフとして仕事内容、環境、社風を確かめながら働き、そして双方合意の上で雇用元を切り替え、求職希望先に直接雇用されて働けます。正社員を目指されるあなたには『紹介予定派遣』がオススメです。
一定期間(最長6カ月)派遣スタッフとして就労した後、企業と就労者、双方の希望が一致すればその企業の直接雇用に切り替えるシステムです(直接雇用先での就労条件等は紹介予定派遣の就労前に事前に明示いたします)。お互いを見極めてからの直接雇用となるのでミスマッチを避けられるメリットがあります。
職業紹介
「派遣社員はちょっと…」と思われている、あなた。派遣でなく最初から働く職場で直接雇用されることができます。それが『職業紹介』です。派遣登録いただいた方に、依頼企業様の中から登録者様の条件にあったお仕事をご紹介いたします。
求職された方ならご存知でしょうが、企業(働きたい職場)へ就職することは、なかなか難しいものです。当社にはいろいろな職種の企業様・各地域で活躍される企業様より多数の依頼をお受けしています。その中よりご希望に合ったお仕事をご紹介、あなたの就活を応援いたします。
単発ワークではたらく
空いた時間にお仕事を。アルバイト感覚で、1日からの派遣が可能!
空いた時間を有効に、お小遣い稼ぎをサポートいたします。
単発ワークの特色・メリット
- 都合の良いときだけ、稼ぎたいときだけ、お仕事をご紹介
- 平日の特定日だけ、土日だけ、ある一定期間のみだけ働きたい、そんなあなたのご希望にあったお仕事をご紹介します。
- あなたにあったお仕事が見つかります
- 単発ワークは短期のみ、実際にお仕事をしてみてご希望と違う場合は、次の別のお仕事をご紹介します。
- 社会勉強やストレス解消になります
- 専業主婦にとっては日常と違う時間を過ごすことができ、お仕事を通じ社会が広がり、社会とつながっているという実感が得られて、ストレス解消の効果大!
- フジスタッフィングならではの豊富なお仕事
- 介護・保育等の資格をお持ちなのに活かしていない、また資格はないけど興味がある方には地元で100カ所以上のお取引のあるお仕事があります。
一般サービス業、製造業でもお取引のある大手クライアント様のお仕事がたくさんあり、フジスタッフィングならではの単発ワークも人気です。
ご応募の流れ&フォロー体制 FLOW&FOLLOW
お仕事探しからお仕事開始までのおおまかな流れをご紹介いたします。
まずは流れを押さえて、あなたに合ったお仕事探しを進めていきましょう!
お仕事開始後も安心!
高品質のフォローサービス
- 迅速な対応
- 頻繁に担当者が現地を訪問し、スタッフの勤務状態やお客様の要望を伺い迅速に対応します。
- フォローとケア
- スタッフが安心して働けることは重要です。各担当者が定期的に面談することによりフォローの徹底ができています。また、職場での人間関係や悩みごとなど内面的なケアにも努めています。
- 経験豊富なノウハウ
- 地域密着企業ならではの経験と、きめ細やかなサポートで安心して働ける体制が整っています。
よくあるご質問 FAQ
フジスタッフィングに寄せられた人材派遣等の多くのご質問の中より、よく聞かれるご質問と答えをご紹介いたします。
登録について
- Q.登録は無料ですか?
- A.登録から派遣就労まで、費用は一切かかりません。
- Q.登録するのに年齢制限はありますか?
- A.基本的に、登録に年齢制限はありません。
企業様からの求人に年齢制限があることも多いのですが、あなたの経験やスキルによっては比較的柔軟に受け入れられることもあります。
最初から諦めずに、まずはフジスタッフィングに登録してください。あなたのお仕事探しをフジスタッフィングがサポートします。 - Q.登録するときには、どのようなことを聞かれますか?
- A.履歴書と職務経歴を確認いたします。
また、ご希望のお仕事、勤務地、時給、勤務時間は、お仕事をご紹介する上でとても重要なことですので、できるだけ具体的にお聞かせください。
概ね1時間程度とお考えください。 - Q.プライバシーは守られますか?
- A.フジスタッフィングの社員は、必ず個人情報保護法に沿った社内規定があり、定期的に教育を受講しています。
登録時にお預かりした情報は、フジスタッフィングのプライバシーポリシーに沿って適正に管理、利用いたします。 - Q.登録すれば必ずお仕事を紹介していただけるのですか?
- A.フジスタッフィングは、あなたの希望と企業の求めるスキル・経験とをマッチングしてお仕事をご紹介します。
常に紹介できる体制をとっていますが、しばらくはご紹介できない場合もあることをご理解ください。
お仕事について
- Q.未経験者でもできるお仕事はありますか?
- A.未経験者でもできるお仕事はたくさんあります。未経験でも、職場で働きながらいろいろなスキルを身につけた方が多くいらっしゃいます。
フジスタッフィングでは、あなたのスキルのレベルに応じて、お仕事を紹介いたしますので、気軽にご相談ください。 - Q.家事や育児に支障のない時間に働けるお仕事はありますか?
- A.フジスタッフィングには、短時間だけのお仕事もあります。
育児や家事が忙しいけれど、限られた時間だけ働きたいという主婦の方は多いと思います。
労働人口が減少していくこれからの時代、このような主婦の方のお仕事探しをサポートすることがフジスタッフィングの役割であると考えています。 - Q.派遣就労中の相談や苦情は誰にすればよいですか?
- A.派遣元のフジスタッフィング、派遣先企業ともに、苦情処理申出先が契約書で明確にされています。お仕事の内容や労働環境、契約そのものに関わることなど、まずはフジスタッフィングの営業担当者にご連絡ください。
- Q.最初に聞いていた業務内容と違う業務を命じられているのですが、断れますか?
- A.基本的に就業条件明示書に明示された業務に従事していただきます。
しかし、業務の境界が不明な場合もあります。明示内容と違う業務で受容できないと感じたときは、フジスタッフィングの営業担当者にご連絡ください。
あなたと派遣先企業の間に立って調整いたします。 - Q.短期間の派遣を依頼することはできますか?
- A.ご契約期間が30日以内の「日雇派遣」は、法律の定めによって原則禁止されています。
例外として「日雇派遣」が認められるのは、政令第4条1項で定める業務に派遣する場合、もしくは以下いずれかに該当する人を派遣する場合です。
・60歳以上の人
・雇用保険の適用を受けない学生
・副業として日雇派遣に従事する人(生業収入が500万円以上)
・主たる生計者でない人(世帯収入が500万円以上)
詳しくはお問い合わせください。
給与・各種制度について
- Q.給与の支払いはどうなっていますか?
- A.
給料日
フジスタッフィングの給与は原則「時給制」で、毎月20日締めで給与計算して当月28日に指定の金融機関に振込み支払いします。
又、一部の職場に限り、毎月15日締めで翌月5日に振込み支払いします。 お支払方法 基本的には銀行振込みです。
単発ワークのお仕事の場合は日払い手渡しがあります。 所得税 毎月総支給額より所得税を控除し、フジスタッフィングから納税します。
個人で納付する必要はありません。 年末調整について フジスタッフィングにて申請、納税いたします。
個人でする必要はありません。中途入社の場合も前職での源泉書類をご持参いただければ大丈夫です。 源泉徴収票について 源泉徴収票は毎年12月から翌年1月にお渡しいたします。
又、退職される場合もその都度、お渡しいたします。 - Q.残業には割増手当がつきますか?
- A. 残業(時間外勤務)が発生した場合は、法定の割増手当が支給されます。法定労働時間を超えて勤務し、または休日に勤務した場合は時間給の2割5分割増金(法定休日の場合3割5分割増金)を、深夜勤務の場合には2割5分の深夜手当を、お支払いします。
- Q.有給休暇はありますか?
- A.
あります。労働基準法で定められている通りの基準で付与されます。
入社後勤続6カ月経過時点で年間10日が付与されます。
正社員と同じく派遣スタッフやパートも6カ月の勤務を経過すると年次有給休暇を給付いたします。
リフレッシュはとても大切な仕事の一部と考えています。 ご利用にあたっての注意点 基本的に有給休暇のご利用は自由ですが、職場でのスケジュールや仕事の都合を考慮してご利用いただけるようお願いいたします。 - Q.時給は上がりますか?
- A. あなたが経験を積んでスキルが向上すれば、時間給の単価は上がっていきます。
派遣労働市場の相場や派遣先企業の理解にもよりますが、スキルが向上すれば、フジスタッフィングは、あなたの時給を上げられるよう最善を尽くします。 - Q.交通費は支給されますか?
- A.2020年4月の派遣法改正により当社では、同一労働同一賃金に基づく労使協定方式で働く方と、派遣先均等・均衡方式で働く方によって支給額計算方法が変わります。
・労使協定方式で働く派遣の皆様には、当社規定により支給いたします。
・派遣先均等・均衡方式で働く派遣の皆様には、派遣先の規定により支給いたします。
(上記の方式は、派遣先企業様によって変わります。) - Q.派遣でも保険に加入することができるのですか?
- A.安心してお仕事をしていただくためには、保障が大切だと考えています。
フジスタッフィングは、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用事業所で、一定の要件を満たす方には派遣社員でも各種保険に加入しています。 健康保険・厚生年金 健康保険とは病気やケガなどをしたとき治療費を負担したり、いろいろな給付金を支給します。 厚生年金とは老後の生活の支えとなる年金を受け取るための年金制度です。■加入条件:
就労期間が2カ月以上見込まれること
労働時間が通常の労働者の4分の3以上見込まれること■加入条件:
31日以上の雇用が見込まれること
1週間の労働時間が20時間以上見込まれること■加入条件:
すべての社員(派遣スタッフ・パート含む)に適用です。